
この春休みに、次の学年の準備をしっかりやって、気持ちよく新年度を迎えましょう。
新学期からの塾を始めたい方のための特別価格となっております。この機会に参加して、授業の雰囲気を体験してみてください。
春期講習会を受講したあとで入会すると入会金が半額になります。
電話: 0185-54-1302
受付時間: 平日 1:00PM 〜 10:00PM
この春休みに、次の学年の準備をしっかりやって、気持ちよく新年度を迎えましょう。
新学期からの塾を始めたい方のための特別価格となっております。この機会に参加して、授業の雰囲気を体験してみてください。
春期講習会を受講したあとで入会すると入会金が半額になります。
1年後にせまった高校受験。受験勉強のスタートにまずは1,2年の基本事項の確認と応用問題の演習を行います。
新中3 | 万町校 | 英数国理社 | 7:30pm~9:45pm | 6,000円 |
---|---|---|---|---|
3月24日、25日、26日、27日、28日の5日間 |
数学:文字の式、連立方程式の文章題、一次関数、円、図形と証明の基本を整理し、応用問題に挑戦します。
英語:中学1、2年生で習った単語をチェックし、文法事項を整理して覚えます。
国語:古文の読解、文法の解説を行います。
理科:光と音、植物、大地の変化、電流の性質、化学変化、動物、天気について、基本事項を理解して覚えます。
社会:日本地理、世界地理、古代から現代までの歴史について、基本事項を整理します。
中学1年生で習ったことを基礎から復習し、応用力を養います。
新中2 | 万町校 | 英数 | 5:00pm~6:35pm | 4,000円 |
---|---|---|---|---|
3月24日、25日、26日、27日、28日の5日間 |
数学:正負の数、文字の式、方程式の文章題、比例と反比例、平面、空間図形の基本を整理します。 。
英語:中学1年生で習った単語をチェックし、be動詞、一般動詞、現在進行形などの文法事項を整理して覚えます。
小学校で習ったことを復習と中学1年で習うことを予習をします。
新中1 | 万町校 | 英数 | 1:00pm~2:35pm | 4,000円 |
---|---|---|---|---|
3月31日、4月1日、2日、3日、4日の5日間 |
数学:小数、分数の計算問題の確認、割合(単位量あたりの計算)、面積と体積、比例と反比例を復習し、中学校の予習をします。
英語:中学で読み書きがスムーズになるように、フォニックスによる発音のしくみを学習し、「基本的な単語」と「会話表現」を覚えます。
新高3 | アクロス校 | 英数 | 1:30pm~3:35pm | 5,000円 |
---|---|---|---|---|
3月24日、25日、26日、27日、28日の5日間 |
数学:共通テスト対策として、2次関数、整数、確率、三角比、空間図形、集合、円の性質、対数、数列、ベクトルの問題を演習します。
英語:共通テスト対策として、単語、文法(不定詞、分詞、関係詞、仮定法など) 長文問題の演習をします。
新高2 | アクロス校 | 英数 | 1:30pm~3:35pm | 5,000円 |
---|---|---|---|---|
3月24日、25日、26日、27日、28日の5日間 |
数学:共通テスト対策として、2次関数、整数、確率、三角比、空間図形、集合、円の性質の問題を演習します。
英語:共通テスト対策として、単語、文法(不定詞、分詞、関係詞、仮定法など) 長文問題の演習をします。
新高1 | アクロス校 | 英数 | 3:00pm~5:05pm | 5,000円 |
---|---|---|---|---|
3月31日、4月1日、2日、3日、4日の5日間 |
数学:高校で習う因数分解、2次関数などの問題を予習します。
英語:高校で習う単語、文法(5文型、時制、助動詞など)長文問題の予習をします。